
この時期になると毎年必ず、
「もう12月か~」
って思いますよね。
今年ももう終わりと、気持ちは既に来年に向かっている方も多いでしょうが、まだあと1ヶ月あります。
やり残しの無いよう、やるべきことはしっかりやって気持ちの良い新年を迎えたいですよね。
その為にも、12月のイベントや開運方法、旬の食べ物を知っておいて損はありませんよ。
12月の運気を上げたい方
新年、気持ちの良いスタートをきりたい方は是非参考にしてください。
12月の行事・イベント
12/1は映画の日
12/1は映画の日です。
恋を実らせたい、結婚したい、素敵な出会いが欲しい
という方は、是非この日にハッピーエンドのラブロマンス映画を見ましょう。
また、モヤモヤする、イライラする、ストレスが溜まっている
という方は、大笑いできるようなコメディがお薦めです。
映画館には、それを見る観客の気が充満しているのでその影響を強く受けやすいです。
その為、ホラーや悲しい作品などは映画館で見るのは控えた方が良いでしょう。
ホラーなどが好きな方は、映画館よりは、レンタルビデオなどから借りてきて自宅で見てください。
12/3はカレンダーの日
12/3はカレンダーの日になります。
新年の新しいカレンダーを用意しておきましょう。
12/6は音の日
12/6に好きな音楽、曲を聴いて出かけると運気が上がります。
出勤前に、好きな音楽を聴いてから出かけましょう。
12/9は旬のミカンを食べる
この日に旬のミカンを食べると、金運や魅力運がアップします。
12/11は胃腸の日
鍋など、胃に優しい温かい食べ物を食べることで健康運がアップします。
12/13 正月事始め
お正月の準備は、12/13の正月事始めからスタートします。
いつもより丁寧に掃除したり、正月飾りの用意、準備もしておきましょう。
正月飾りは、12/13にちの正月事始めから12/28までがお薦めです。
12/15 年賀状受付開始
この日から年賀状の受付が始まります。
年賀状は早めに書いておくと吉。
12/16 電話創業の日
この日が電話創業の日とされています。
スマホの電話帳やラインの整理などを行いましょう。
12/18 クリスマスプレゼントの準備
クリスマスのプレゼントは、できればこの日までに準備しておきましょう。
12/19 ゴボウを食べる
旬のゴボウが入ったご飯を食べると勝負運が上がります。
12/21 大掃除
12/21には年末の大掃除をしましょう。
まずは水回りの清掃から始めるのがお薦めです。
12/22 冬至、乃東生(なつかれくさしょうず)
冬至とは、北半球では1年で最も夜が長く、昼が短くなる日です。
また、乃東生とは、12/22~12/26日頃で、夏枯草が目を出す頃とされています。
この日は、あたたかい柚子湯に浸かってカボチャを食べると金運が上がります。
12/24 クリスマスイブ
クリスマスイブは大人も子供もワクワクする日です。
イブは、笑顔を忘れず1日を過ごしましょう。
美味しい料理を食べたり、プレゼントを交換したり、愛の告白やプロポーズをする人もいるでしょう。
今年のイブに予定がある人も無い人も、来年のクリスマスイブは自分は誰とどうやって、どんな気持ちで過ごしているだろうなど実現可能な範囲で具体的なイメージをしっかり持ってください。
そのイメージが来年のあなたの目標にもなります。
12/25 クリスマス
クリスマスは心穏やかに過ごすのがお薦めです。
ゆっくりお風呂に浸かって、今年一年を振り返りましょう。
12/26 三が日の予定を決めておく
三が日の予定は、この日までには決めておきましょう。
12/28 正月飾りを飾る
しめ縄など、正月飾りはこの日までに飾っておきましょう。
12/29 玄関の掃除
この日は玄関を綺麗に掃除して、歳神様を迎える準備をします。
12/31 出来なかった事を108個書いて消していく
大晦日は、今年できなかったことを108個書き出してそれを消していくことで煩悩消しになります。
12月に食べると運気が上がる食材
みかん
日本ではコタツに入ってミカンを食べるのが冬の風物詩でもありますよね。
ミカンなどの柑橘系の果物は恋愛運、金運アップに最適。
また、ビタミンも豊富なので、美容、風邪予防などにもお薦めですよ。
ゴボウ
ゴボウなどの根菜類は、「婚祭」に繋がると言われ縁起の良い食べ物とされています。
特にゴボウは根菜の中でも長いので、強くて長い縁が結ばれるとされています。
やまいも
根菜の結婚運に粘り強さがプラスされた食材。
すりおろして山かけご飯で食べると、更に愛情運が高まります。
伊勢海老
見た目も鮮やかで豪華な伊勢海老は、お祝い事に欠かせません。
伊勢海老の赤には勝負運を高めるパワーがあります。
特に鬼瓦焼きなどがおすすめ。
12月に飾ると運気が上がる花
ポインセチア
クリスマスのような、見るとワクワクするイメージがあるポインセチア。
早めに飾って、ワクワク感を楽しみましょう。
シクラメン
年末にかけてよくお店でも見かけるシクラメン。
シクラメンは、年が変わるという意味で切り替えのパワーがあります。
年末年始にはピッタリのお花です。
12月の運気を上げたい方は、是非参考にしてください。