
ここでは、1月に行うと運気が上がる開運方法について紹介しております。
1月の運気を上げたい方、今年は飛躍の年にしたい、良い年にしたい方は、是非参考にしてください。
まずは新年の目標を決めましょう
風水の世界ででも、
目標失くして風水無し
と言われるくらい、目標は大事なものです。
2020年、令和二年を最良の年にするために、まずは新年の目標を決めましょう。
細かいことでもいいので、100個くらいノートに書き出してみてください。
- 彼氏を作る
- ○○kgダイエットする
- 食生活を見直す
- 1ヶ月に○冊本を読む
- Twitterやインスタグラムのフォロワー何人以上
- ○○を止める
- 毎日水を2リットル以上飲む
- 毎月○○円貯金する
などなど、細かいことなどでもよいので、是非今年の目標を書き出してみてください。
そして、その目標は常に意識できるように、ノートや手帳、スマホのメモなどに記録しておきましょう。
常に目にすることで、自然に体もその目標に向かって行動するようになります。
目標を5個クリアしたら、普段なかなか食べられない美味しいもの、好きなものをを食べる
など自分にご褒美をすると、楽しみながら目標達成を目指すことができますよ。
根菜類を食べて結婚運アップ
1月31日は愛菜の日。
1はローマ字でI(アイ)
31は、サイ(菜)
の語呂合わせから来ています。
ちょっと無理やりのような気もしますが、しかし、この時期は旬のパワーがたっぷり詰まった美味しい野菜が豊富な季節でもあります。
寒い冬を乗り切るために、たっぷり栄養を貯め込んだ野菜はおススメですよ。
特に根菜類には結婚運をアップさせる効果があるとされておりますので結婚願望がある方、年齢が気になる、そろそろ結婚しないと・・・
という方は、積極的に根菜類を食べてみてください。
また、根菜類以外にも葉物野菜には、デトックスや気持ちをスッキリさせるリラックスのパワーもありますので、是非とも旬の野菜を食べても、外見も内面も美しくなり、結婚運を高めましょう。
1月に食べると運気が上がる食材
ほうれん草
大根
白菜
海苔
鱈
1月の運気を上げたい方は、是非試してみてください。
開運ならこっちもお薦め記事です